森山直太朗/822

森山直太朗の最新アルバム「822」パニーニ。

16年目を迎える森山直太朗さんです。歌唱力はもちろん、バラエティ番組などでのユーモアのセンスも見逃せません。

最新アルバム「822」は、11曲入りです。

「群青」では、Hey Siriという歌詞が現代を現していると思います。静かに流れるような唄声が印象的です。

「出世しちゃったみたいだね」では、様々なアーティストが参加をしています。遊びの延長のような面白い曲となっています。

「人間の森」は、ドラマの主題歌としても起用されました。ピアノの旋律と唄声がとても美しく、思わず息を呑むような作品です。

「糧」は、リズミカルで聞いていると勝手に身体が動いているような曲です。大衆を感じる作品です。

「自分が自分でないみたい」では、しんみりと、でも力強い唄声が印象的です。表現力の豊かさがとても分かる作品です。

「罪の味」はとても面白いテーマで作られており、共感出来る作品です。

「絶対、大丈夫」は明るいサウンドと、変則的なリズムが印象的で身体を動かしたくなるような曲です。

「みんなおんなじ」こちらは子供番組で歌われていた曲です。とても可愛らしく、森山直太朗さんの新たな一面を見る事が出来る作品かと思われます。

「やがて」大きく迫り来るようなサウンドが印象的です。広大な大地をイメージするような曲です。

「花の名前」は合唱曲で、様々な花の名前が出てくる美しい曲です。

「時代は変わる」アルバムを締めくくる曲として、とても適しています。

平成から令和へと変わるこの時代にピッタリな曲です。