このCDはブルーハーツのCDの中で2番目に売れたアルバムです。
この中で私が一番好きな曲は情熱の薔薇です。
通常版の情熱の薔薇ではなくアレンジが入った情熱の薔薇なのですが、とてもアレンジがよくて通常版よりこっちのほうが好きです。
通常版の情熱の薔薇しか知らない方はこっちのアレンジバージョンの情熱の薔薇もおすすめです。
またこのアルバムの中には情熱の薔薇のほかにも隠れ名曲がたくさん入っています。
夜の中をや脳天気などです。
最近私がこのCDの中でよく聞いている曲がブルースをけとばせという曲です。
なぜこの曲にはまっているかというと最近あまりいいことがなくイライラしていることが多くてこの曲の歌詞で
じょうだんみたいなよのなかだからさ~あったまにくるぜ!
という歌詞があるのですが、冗談みたいに嫌なことが多い世の中にイライラしている私にとって作詞作曲の真島まさと氏のように何十万もCDを売り上げテレビにも出るほどの成功者である彼にも世の中にイライラすることがあるのかと思うと自分だけではないのか、と考えるようになり気持ちが落ち着くからです。
そのほかにはまっている曲がイメージという曲です。
この曲の歌詞の中に
お金がなけりゃ、嫌なことでもやらなきゃならねえ
という歌詞があり、その歌詞から嫌なことでも生きていくためにはやらなきゃいけないのかお考えて仕事に対してやる気が出てくるからです。